TOP 自家サーバー紹介と設定メモ 目次

<メンテナンス・トラブル履歴>

メンテナンス履歴 説明やトラブルの対応
 WinMe機でのサーバー開始(初めてのサーバ) 2003年10月4日〜11月30日
OS Windows Me
PC CPU Celeron 1GB/Memory 512MB
CGI Active Perl
HTTPサーバ AN HTTP(フリーソフト)
FTPサーバ TinyFTP Daemon(フリーソフト)
Mailサーバ ArGoMail(フリーソフト)
ダイナミックDNS管理 DiCE for Windows(フリーソフト)
セキュリティ Norton Internet Security 2001
インターネットの接続をBフレッツ(光ファイバー)にしたことを機会に、自家サーバーを立ち上げました。関連ソフトは全てフリーウエアです。
以下のサイトを参考にさせていただきました。とてもわかりやすく迷わずにできました。ありがとうございました。フリーソフトを作ってくださった方々にも感謝!
KentさんのHP「自宅マシンWWWサーバ化計画(Windows編)」
TryさんのHP「TryTheHomePage」Homeサーバーの構築
2003年11月30日
WindowsMe機はOSをWindows2000に入れ替え、サーバー機メンテナンス用のサブサーバー機としました。プログラムや設定なども全く同じにし5分ほどでメインとサブの切り替えができます。
 Win2000機でのサーバー開始 2003年11月10日〜2004年3月19日
OS Windows2000 Professional
PC CPU Celeron 500MHz/Memory 128MB
CGI Active Perl
HTTPサーバ AN HTTP(フリーソフト)
FTPサーバ TinyFTP Daemon(フリーソフト)
Mailサーバ ArGoMail(フリーソフト)
ダイナミックDNS管理 DiCE for Windows(フリーソフト)
セキュリティ Norton Internet Security 2001
 
2003年11月18日
メールサーバー異常で停止中(ログを見るとスパムメールを発信しているようなんです)
2003年11月19日
今朝5時〜10時ルータ不調のためサーバダウン、リセットで回復
2003年11月20日
今朝もルーター不調、リセットで回復(十数分間接続が切れました)
2003年12月 3日
 午前4時19分〜8時31分、ルーター障害のため接続停止となりました。原因究明中。ファームウエアのバージョンアップがあるので時間を見計らって更新してみたい。(12月5日バージョンアップ実行)
 Linux機でのサーバー開始
2004年3月20日〜現在に至る
本日より、LinuxでWebサーバーを立ち上げました。
FTPはまだ完全でありません。メールサーバーはまだWindows機で動かしています。

Linux機はほとんどダウンしないで今日まで(2006年5月)動いています。2度くらいリセットした事がありました。
2009年5月4日〜現在まで
5年間稼動してきたサーバーを交換しました。
2012年5月6日
新しくしてもう3年になります。今まで何のトラブルもありませんでしたが、今日キーボードをさして入力しようとしたらキーボードもマウスも利かない。そろそろ換え時かな。
OS Red Hat Linux 8.0 Publisher'sEdition
PC CPU:Duron800MHz/Memory:256MB
HDD:30GB
CGI Active Perl
HTTPサーバ Linuxの設定による
FTPサーバ Linuxの設定による
Mailサーバ WindowsXP機
ArGoMail(フリーソフト)
ダイナミックDNS管理 WindowsXP機
DiCE for Windows(フリーソフト)